ブログ 11/24 「不労所得とハウスマネー効果」
11/10 「お金の使い方は仕組みで変えられる」
【40代女性向け雑誌「STORY」に掲載いただきました】
7/1発売「STORY」の好評連載企画「私たちのCHALLENGE STORY」、2019年8月号のテーマは「依存症」です。
買い物以外にも、アルコール、性、砂糖、薬物など色々な依存症が取り上げられていますが、「未来は自分で変えられる」と、他の経験者さんのお話を読んで実感します。「依存症はひとごとじゃない。」ぜひご覧ください。
【セミナー開催のお知らせ】
2019/5/6(月・祝)10:00~12:00
「豊かな人だけが知っている"お金の秘密"~お金も心も豊かになる罪悪感の使い方~」
お金とはそもそも何か?その起源から紐解いていきます。罪悪感ってどういうこと!?と思った方はぜひご参加ください。別日程でも開催しています。
お問合せ・お申込みはお気軽にこちらまでお問合せください。
【5/22発売!依存症コミック】
この度、西村の買い物依存の経験談がコミックになりました。買い物、SNS、ネット、過食、アルコール、ギャンブル、恋愛など全部で17人のお話が一緒になって、実用的なコミックエッセイになっています。ずっとやめたかったことをやめるヒントが満載です。
【取材いただきました】
Docomoスマートフォン女子向け情報サイト「アリシー」さんに取材いただきました。
なぜお金が貯まらないのか?お金が貯まる仕組みづくりについて、代表の西村優里が自身の経験を元にお伝えしていますのでぜひご参考ください。
【4/14:収支表を更新しました】
家計管理の基本となる収支表。今回は以下の追加を行っています。ただ単に数字の管理だけで終わらせることなく、
【予算作成⇒実績管理⇒自身のレビュー】
の一連の流れを体感できるようになっています。こちらからぜひご活用ください。
<主な変更点>
・予算/実績欄を追加
・良かった点・改善点追加
【メディア出演】
2019年3月14日(木)21:00~23:00
AbemaTV「AbemaNews」チャンネルにて生放送のスマホ発本格ニュース番組「AbemaPrime」に代表の西村優里が出演しました。テーマは「買い物依存症」。インターネットでの買い物が増え、現金以外の決済手段も多様化するなど便利な社会になった半面、注意すべきことについてお話させていただきました。